ご訪問ありがとうございます。
横浜 港南台 あなたの街の結婚相談所
婚活コンシェルジュ~ことほぎ~
村田 結珠帆です
男女の言葉を表す俗語に
「嫌よ嫌よも好きのうち」ということ聞いたことありますか?
ないわ💦
嫌よが好きになんてなるわけがない
多分今の会員さんや娘には言われそうですね。
確かに私も会員さんに言ってますよ
「もうねどうしても嫌だって思う人
無理な人ならしょうがないですよ」ってね。
ただね…
そのどうしても嫌な人ってどこで線引きするのかな
例えば髪の毛寂しい方
「絶対無理なんです!
毛量少ない人は!」
何をどう勧めてもそこだけはダメだと…
周りにいないの?と聞くと
上司にもいい人いますよと…
父もそうかなぁ〜ともね
でもお相手としては
ないんだと💦
もしかして一緒に歩くのがなのかな
生まれてくる子にその遺伝子引き継ぐ心配?
理由はないらしい
先日ある番組の朝ごはんに出ていた女性
おん年70才を超えられても代表はリタイアされても会社に来られ、
社員のために賄いを作ってらっしゃる。
そしてその理由…
好き嫌いは一切聞かないと
食べる趣味はイコール人の好みに伝わるんだと。
多分食べる姿勢や食べ方も全てが繋がってるのでしょうね
長く勤める従業員さんが大嫌いだったものも今は大好きになったと…
「食わず嫌い」と言いますが
まずはひとかけらから始めてみればと
それでもなら何かに混ぜて乗せてもう一度
バイキングのように目の前にたくさんの美味しいものたくさんなら
あえて苦手なものには手を出さないでしょう?
山小屋で残りわずかな食しかなくだとすれば?
それとお相手選びを一緒にするには無理がありますか?
今のあなたが20代であるならば
それこそ選び放題と人は言いますね。
いくら年齢がと言われてもね
譲れないところは譲れないんですと…
年齢重ねてようやく動き出したはおっしゃいます。
私はまずはそこの所はどうぞご自分なりにと話します。
そしてしばらくすると返ってくる言葉…
申し込んでも申し込んでも成果が出ない
自信なくなりますってね💦
コンパスで円を書くときの中心が常に同じ場所
動かない絵をいくらグルグル囲みたくても入るわけがないのです
入れたい絵があるならば…
その中心を動かしてみる
考え方をちょこっとだけ変えてみる
心を動かそうとするから始められない
まずは頭をやわやわでとやってみませんか?
「CLASSY 7月号」に掲載いただきました
今年も又特集が組まれました。
その一角に「ことほぎ」も載せていただいております。
購読者様へのキャンペーンも載っておりますが、
併せて無料メール相談を組ませていただきました。
今までも無料面談行っておりましたが、
「会うのも・・・」 「何を話せば・・・」
こんな方もいらっしゃるかと思います。
「ことほぎ」の無料ご相談は広がります!!
★今すぐの結婚でなくても・・・・・ OK
★他の相談所様に入会中でも活動のお悩みでも・・・・ OK
★お嬢様・ご子息様をお持ちの親御様のお悩みでも・・・・ OK
★人生相談でも・・・・ OK♪
つまりは何でも大丈夫
皆様の解決の一助になればと思います。
メールご相談からご入会を強制することはございません。
「なんだ・・・こんなものなの・・・」で終わっても 大丈夫
少しでもお役に立ったと思っていただければ嬉しいです
💌💌婚活クラブからは「ことほぎHP」へ
💌💌幸せ見つけ隊からスタートは「美らいく〜ことほぎ〜HP」へ