以前、大谷由里子さんという吉本の横山やすしさんの
マネージャーをされていた方のコーチングのお話しで
目標設定をするときに数値化すると
その目標に向き合うことが容易になると話されてました。
それは〇月迄に~とか〇才迄に~と
夢や目標に数字を付ける事で
ゴールが生まれるという事です
つまりは「見える化」
小さい時に漠然と「大きくなったら〇〇になりたい~」
というのはやはり大きくなったときに
夢と現実は違うんだと、
変に自分を正当化してしまう事になる傾向があります
野球 松井秀喜さんにしても
サッカーの本田選手にしても
小さい頃の将来の夢の作文には
細かく〇〇までに何をして・・・・〇〇になる」と
確かに書かれていますよね~
夢を数値化する事は
そこに到達するまでの過程が全て見える化してくる~
思考が現実化するという事でしょうか
こういうように考えられれば、その夢の実現を考えるだけで
ワクワク して来ますよね~
そういう〇〇したい気持ちがいくつもいくつもあれば、
毎日が楽しくてしょうがない~
例え仕事で嫌なことがあっても
自分にはこれがあるんだから
大したことじゃないって思えちゃいますよね
そしてその時教えていただいたのが・・・
ZY20
これは絶対やりたい20の事~です
2017年も あっという間に5月(-_-;)
さああなたのZY20 書き出してみてください
直感で2~3分・・・
・・・・・
どうでしたか?
あなたが書いた中に 結婚・・・ありますか?
ストレートでなくても
幸せとか出会うそんな言葉が入っていたら・・・
はい♪ もうあなたの幸せは
そこまでやってきていますよ~
婚活部からは「ことほぎHP」へ
幸せ見つけ隊からスタートは「美らいく~ことほぎ~HP」へ