ご訪問ありがとうございます。
横浜 港南台 あなたの街の結婚相談所
婚活コンシェルジュ~ことほぎ~
村田 結珠帆です

なるほどなぁと思うのは …
私がご相談で使っている統計学の一つで子育てバージョン「赤もち」というのがあります。
そう「オギャー」と生まれた瞬間から
その人の基本の性格は実はわかるということ。
良いか悪いかは別として
持って生まれたその子の本質でスルッと生きて行くと心が楽だと後々分かるのです。
ところが親になると最初
「元気に生まれてくれればそれだけでバンバンザイ」と言いながらも、
そこに小さな希望が生まれ、
親の欲が重なりやがてはかつての自分の成し得なかった夢までもがすっかり我が子の進むべき道のように歩ませてしまうことがあるのです。
私も3人のこの親ですから、
「もっとこの子にあったように」とか、
「早くにこの子の性格を分かっていれば」と思ったものです。
全ての人が当てはまるわけではないですが、
知り合いが中学受験をお子様にした後に起こった悲劇を思い出すのです。
有名な私立に合格し、又そこから高みへ上るためのプランニングをと考えていたら…
お子様はプツンと何かが切れてしまったかのように学校に興味がなくなったそうです。
その学校へ入るという目的が親子の最大の目標になってしまい、
その後にでは何がしたいのかがわからなくなってしまったのですね💦
家族はそこから少しずつ崩れていったのではと、
後々見ていて思いました。
親が良かれとしているつもりでも、
もしかしたら我が子の未来を大きく歪めてしまっているかも知れないと考えるとこわいですね。
ただ子どもと言うのは、
毎日毎日繰り返されることに対して疑問は持ちづらい…
そんな子どももいるのです。
始めから我を押し出していく子もいれば、
ルーティンワークのような知らぬ間に刷り込まれた習慣を
当たり前のように大人になっても繰り返していくタイプの子もいるのです。
恐らくはこれを聞いても、
もともと疑問に思わない人はそれ自体が自分自身の考えを固執してしまっているとは思わないはずです。
それがもしかしたらあなたのこだわりに、
大きく影響していたら?
人は環境で人生が左右される様に、
習性はここから先のあなたにとっても不動の生き方に違いないのです。
お相手の選び方が単なる好みであるのか、
それとも長きに渡る潜在意識の中に刷り込まれたものなのかで大きく違うこと、
しっかり受け入れて聞いて頂ける相談所さんに巡り合ってくださいね。
「CLASSY 7月号」に掲載いただきました
今年も又特集が組まれました。
その一角に「ことほぎ」も載せていただいております。
購読者様へのキャンペーンも載っておりますが、
併せて無料メール相談を組ませていただきました。
今までも無料面談行っておりましたが、
「会うのも・・・」 「何を話せば・・・」
こんな方もいらっしゃるかと思います。
「ことほぎ」の無料ご相談は広がります!!
★今すぐの結婚でなくても・・・・・ OK
★他の相談所様に入会中でも活動のお悩みでも・・・・ OK
★お嬢様・ご子息様をお持ちの親御様のお悩みでも・・・・ OK
★人生相談でも・・・・ OK♪
つまりは何でも大丈夫
皆様の解決の一助になればと思います。
メールご相談からご入会を強制することはございません。
「なんだ・・・こんなものなの・・・」で終わっても 大丈夫
少しでもお役に立ったと思っていただければ嬉しいです
💌💌婚活クラブからは「ことほぎHP」へ
💌💌幸せ見つけ隊からスタートは「美らいく〜ことほぎ〜HP」へ