皆さんは お写真を撮られる時に
「ハイ チーズ」と言われたら
どんなお顔をされますか?
よほど嫌な事がない限りは
ブスっとしたお顔はしないですよね~
ただ日本人はこの写真結構苦手な方
多いですね~(かくいう私もですが・・・)
私の実家は町の写真屋さんでしたが、
昔々のカメラをご存知ですか?
時々昭和のドラマに出てきますがあれですね。
その昔はあの「バチッ」と放つ光や
もう一人の自分が映しこまれることに魂を吸い取られる・・・
そう考えていたようです。
写真を撮るのも決死の覚悟で~だったのでしょうかね。
外国の方は小さい時から笑顔の作り方を
お母さんから教わります
写真に写った時に幸せに見えるSmileを作る為に・・
口元を強制するのもやはり
人に見られるということが一番大きいのでしょうね
にっこりと歯を見せて~
この歯も上野歯を6本みせられるSmile が
最高のきれいな笑顔だそうです
さてこの歯を見せる~ですが
お口元が少し前へ出ている方・・・
もうこれだけで設けものなのですよ~
鏡を見て歯を見せてにっこり
更に目じりを少し下げ気味に笑顔作れば
パーフェクトなプロフィール写真出来ちゃいますよね
でも私もそうですが上の歯6本なんて見せて
笑えません
せいぜい4本くらいそれもちょっと タイトです・・・
こんな私が同じような笑顔を作ろうとすると
顔引きつり気味・・・
ですので私の最高の笑顔の秘策は
「モナリザの微笑み」です
Smileには3つの種類があると言われてます
いわゆる愛想笑いといわれるニッコリ~
そして可笑しい楽しい時おなかの底から
あははと笑う・・・
そして最後はカウンセリング傾聴でも使われる
相手を包み込むようなほほえみ~
これが「モナリザ」の微笑みですね~
口元だけを微笑みにしてしまいますと
少し影を含んだようになってしまいますので
この時も目元をすこし緩めながら~
前にどなたかがいるつもりで
鏡に向かって頷きながら微笑んでください
そうすると自然に出来るようになってきますよ~
そしてもう一つ・・・
陽転思考という物の考え方があります
その日嫌なことがあった・・・
翌日の気持ちが上がってこない
大事な会議、初デートなのに・・・?
せっかくのチャンスも福も逃げちゃいますよ
まずハードから・・・
お顔を無理にでも明るく作ってください
そして鏡に向かって
「今日私には一日、楽しいことが待っている」と
口に出して言ってください
心はいくらでも陰から陽に変えることが出来ますよ~
そして是非幸せをご自身で 引き寄せてください