私は結婚するまでお豆腐が苦手でした
納豆は今でも積極的には食べないのですが
関西には昔は納豆を食べる習慣が
あまりなかったので、そちらは良しとして(良くはないですけれど・・・)
お豆腐は周りからはかなりのバッシングでした
まだ小さい頃は素材の旨味より
栄養があると親から子に伝えられ
普通に食していたと思います・・・
では何故嫌いになったのか・・・
学生時代バイトしていた喫茶店での出来事~
ある日のまかないでの一コマ
私の目の前に、白いご飯薬味なし醤油なしのお豆腐が
かなり変わった奥さんでしたが
「今日は売上少ないからみんな素食ね」と・・・
心の中では「はあ~意味わからない
」
でも相手軸でついつい合わせちゃう私は
何にも言えず・・・
涙目で流し込みました
依頼例え冬に美味しい湯豆腐食べにと
京都に誘われても
私の前には「お豆腐」は並びません~
でも今は~
食べますよ美味しい冷奴
大好きではないですけどね~
どうしても譲れない~ありますよね
でも昔嫌な思いをしたから
メガネの人はちょっと・・・
もしかしたらその方のメガネの奥の
優しいまなざしに気が付いてないだけかも・・・
少しだけあなたのステップ下げて
トライしてみませんか?
素敵な出会いが待っているかも~
6/24は一粒万倍日&大安&新月
あなたの望みが大きく膨らんで
返ってくる・・・ かもしれませんよ
鏡に向かって声に出してみてください
💌💌婚活クラブからは「ことほぎHP」へ
💌💌幸せ見つけ隊からスタートは美らいく〜ことほぎ〜HP」へ