世の中は婚活ブームと言われています。
大手のインターネットも次々と参入しています。
にもかかわらず、何故結婚率が上がらないのでしょうか?
昔は人から人への手渡しで、釣書と言われるプロフィールが交換されていました。
お世話する側もされる側も、毎日が時間に縛られ忙しい時代となった・・・
これも結婚率が上がらない理由の一つかもしれません。
お相手選びにインターネットが登場したことは、
これはこれで大変意義があることだと思います。
有名なネットカンパニーが参入した記事が・・・
「入会金・登録料も格安!」
「紹介人数も多数で、お見合い料から成婚料まで一切無料!」
「無料無料格安!」ならばと、
私でも今なんとかしたいと思ったら、飛びついちゃうかも知れませんね。
これが悪いわけではないからです。
この出会いでもさっくり見つかる人もいますからね。
ただ、さくさく見つけられる人はご自分の力でも進める人・・・ではないですか?
私たち小さな仲人は、大手に比べては金額も安いかもしれません。
それでも、ご成婚にはきちんとご料金をいただいています。
それは、お互いに頑張る~そして精いっぱい「幸せ」に向かう努力をする。
そのモチベーションでもあります。
高いか安いかは、その人の価値観ではありますが、
例えば私が頂く月の会費にはこんなものも含まれるのです。
お顔を見る~これはとても大切なこと・・・
もしかしたら、何か結婚にすっと向き合えない何かがあるかもしれない。
あの方にはもしかしたらこんなファッションの方がいいのかも・・・
そんなことをお伝えするためにも、定期的にお会いすることも大事なのです。
お相手探しもお一人お一人にかける時間も大事なお仕事。
ただ、年齢が職業がでポチポチしているだけではないのです。
そして、未来のパートナーと巡り合いご成婚となった方。
私のお仕事はここからも続くのです。
結婚の仕方、お相手家族とのお付き合いの仕方、
嫁姑、子育て・・・
そして何十年先のいつかはやって来る老いるということ。
一度結んだご縁は私もご一緒にとの思いでさせていただく。
これが私の仲人としてのお仕事です。