ご訪問ありがとうございます。
横浜 港南台 あなたの街の結婚相談所
婚活コンシェルジュ~ことほぎ~
村田 結珠帆です
婚活アルアルでのご相談です。
「私…ボク、話をするのが苦手なんですよ💦聞く方が得意…ですかね」
さて、ご自分のことをこう思ってる方…
「そうそう」なんて声聞こえてきそうですね。
例えばお見合い初対面、
まさかお相手のこと何も知らずにお会いになることないですよね?
「いいなぁ〜会ってみようかな💕」
そう決めたポイントは?
ただしこれはちょっとね〜
お見合いパーティの3分自己紹介で良くやりがちなこと…
「趣味は?お住まいは?」
書いてあるでしょ?
お相手のプロフィールから、
まずは、自分との共通点を見つける。
旅行と書かれていたらもう話は尽きないと思いませんか?
行った先の景色に始まり、
食事や文化たくさんありますよね。
あなたが訪れた場所ならなおさらですが、
どんな所に興味があるのか…
あなたの質問にどう返してくるのか…
ここから会話のキャッチボールを始めようとするのか、聞かれたまま自分事の話しで終了するのかも判断材料です。
高齢者とのカウンセリングで傾聴を使います。
ただ「聞く」ではなく「耳を傾け心を寄り添い聴く」。
これはとても大事なことですが、
将来のパートナーになる目の前の人のお話だけをただひたすら聴き続ける必要はないってこと。
お話し苦手と表現する方はむしろ「聴く力」を養いましょうね。
お相手話していても「この後何を話そうか…」
そんなこと考えながらでは相手のこと何も入ってきませんからね。
自分の話しで盛り上がるの?
日光の三猿ではダメですよ。
あなたの毎日を
「見て、聴いて、話してみよう」に
チェンジ💕
「CLASSY 7月号」に掲載いただきました
昨年婚活特集をしたところ大反響だったとのことで、
今年も又特集が組まれました。
その一角に「ことほぎ」も載せていただいております。
購読者様へのキャンペーンも載っておりますが、
併せて無料メール相談を組ませていただきました。
今までも無料面談行っておりましたが、
「会うのも・・・」 「何を話せば・・・」
こんな方もいらっしゃるかと思います。
「ことほぎ」の無料ご相談は広がります!!
★今すぐの結婚でなくても・・・・・ OK
★他の相談所様に入会中でも活動のお悩みでも・・・・ OK
★お嬢様・ご子息様をお持ちの親御様のお悩みでも・・・・ OK
★人生相談でも・・・・ OK♪
つまりは何でも大丈夫
皆様の解決の一助になればと思います。
メールご相談からご入会を強制することはございません。
「なんだ・・・こんなものなの・・・」で終わっても 大丈夫
少しでもお役に立ったと思っていただければ嬉しいです
💌💌婚活クラブからは「ことほぎHP」へ
💌💌幸せ見つけ隊からスタートは「美らいく〜ことほぎ〜HP」へ